ブログ
blog

2025.01.20

腰椎分離症に体外衝撃波治療

腰椎分離症には体外衝撃波治療は有効です。

腰椎分離症は一般的には数か月に及ぶ運動制限、専用のコルセット装着などを行うことが一般的です。

初期の場合は骨折癒合率が高いですが、100パーセントではありません。進行期になっていくとコルセット装着期間や運動制限の期間が長くなり、骨折の癒合率も低下してきます。

当院では体外衝撃波治療を推奨しています。

体外衝撃波治療は骨折の癒合率を上昇させることが期待できる事と痛みの改善に有用です。

初期・進行期では癒合率上昇にむけて体外衝撃波治療を推奨しています。

また、LIPUSという超音波骨折治療機器を併用する事でより高い癒合率を期待できます。

末期の場合は癒合の期待は難しいため疼痛改善のため体外衝撃波治療を行います。疼痛を改善し、運動復帰を目指すリハビリを施行します。

体外衝撃波治療は自費診療となり、腰椎分離症の場合は3~5回施行する事が多いです。

腰椎分離症で体外衝撃波治療を希望の方はぜひご相談ください。



体外衝撃波治療の説明:https://koyu-clinic.com/medical/xtracorporeal-shock-wave

腰椎分離症のブログ:https://koyu-clinic.com/blog/?p=713